tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ママとてるてるぼうずのテニスブログ 子供の楽しそうなテニスレッスンを見ていて、私もやりたい!テニス暦2年目のママのテニス日記♪

最近の記事
首がまわらない
08/02 22:42
カブトムシ
07/27 22:25
娘と美容院
07/26 23:03
仲良し
07/25 21:09
子連れレッスン
07/24 21:55
カテゴリ別アーカイブ
<<  2006年 7月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

終業式

息子が通知表をもらって帰ってきました。
そう・・・明日から夏休みですイシシ
子供にはとっても楽しみな夏休みですが。。。
私には 魔の1ヶ月半です~へへへ

私が子供の頃はたっぷ~り宿題が出た記憶がありますが、
今は少ないなあと感じます。
先生も「その気になったら3日くらいで終わりますよーワハハ」と個人面談で笑っていましたへへへ
薄~い<夏の生活>っていうドリルと漢字と計算。
それと自由研究のみ。
読書感想文と習字、ポスター、アイディア貯金箱は自由だそうです。
感想文くらいは、と思うので息子にはやっていかせようと思っていますが、本人のやる気が・・・問題です冷や汗

通知表 う~ん。微妙?とか言ったら怒られるかも。
「がんばったんだねナイス! ( 冷や汗 )」と言っておきました。
活動の欄 <学級委員>だけは輝いて見えましたワハハ 親ばかへへへ

夏休みにテニスの<短期レッスン>に申し込もうか迷っています。息子は過去1度も短期レッスンは受けたことはありません。

4日間集中でやった場合どうなんでしょうか?
いいチャンスと思うので、気持ち的には8割くらいで申し込もうと考えているところなんですが、、、
どなたかアドバイスして下さったら嬉しいですスマイル


子供 | 投稿者 mtsaki 22:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近のコメント
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 15:12
ふぇでらさん、コメン…
mtsaki 07/28 20:23
タイトルに惹かれて、…
ふぇでら 07/27 23:12
さくさん、はじめまし…
mtsaki 07/27 09:27
はじめまして、さくで…
さく 07/27 01:35
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。